電源モジュールご½用にあたっての注意事項
安全上の注意事項
1)本½品は一般的な電子機器(AV機器、OA機器、通信機器、家電½品、アミューズメント機器等)
への½用を意図しています。極めて高度な信頼性が要求され、その½品の故障や誤動½が直接
人½に関わるような機器、装½(医療機器、輸送機器、航空宇宙機、原子力制御、燃料制御、
カーアクセサリーを含む車載機器、各種安全装½等)へのご½用を検討される際は事前に弊社
営業窓口までご相談願います。また、½用に際しても½½品の不具合で人½、その他の重大な
損害発生が予測される場合は下記のご検討でフェールセーフ設計の配慮を十分行い、安全性の
確保をお願いいたします。
①保護回路、保護装½を設けてシステムとしての安全を図る。
②冗長回路等を設けて単一故障では不安全とならないようにシステムとして安全を図る。
2)本½品は一般電子機器に標準的な用途で½用されることを意図しており、下記のような特殊環境
での½用を配慮した設計はしておりません。従いまして、下記特殊環境でのご½用及び条件では
性½に½響を受ける恐れがあり、ご½用にあたっては貴社にて十分に性½、信頼性等をご確認の
上ご½用ください。
①水油薬液有機溶剤等の液½中でのご½用。
②直射日光屋外暴露、塵埃中でのご½用。
③½風、Cl
2
、H
2
S, NH
3
, SO
2
-NO
2
等の腐食性ガスの多い場所でのご½用。
④静電気や電磁波の強い環境でのご½用。
⑤発熱部品に近接した取付け及び½½品に近接してビニール配線等、可燃物を配½する場合。
⑥本½品を樹脂等で封止、コーティングしてのご½用。
⑦無洗浄半田付けや半田付け後のフラックス洗浄で水及び水溶性洗浄剤をご½用の場合。
⑧½品が結露するような場所でのご½用。
3)本½品は耐放射線設計はなされておりません。
4)仕様書の記載内容を逸脱して½½品をご½用されたことによって生じた不具合につきましては
弊社では保証致し兼ねますのでご了承ください。
5)本½品の安全性について疑義が生じた場合は速やかに弊社へご連絡戴くと共に貴社にて技術検討
戴けますようお願いします。
応用回路、外付け回路等に関する注意事項
1)外付け回路定数を変更してご½用になる時は静特性のみならず、過渡特性も含め外付け部品及び
½社部品のバラツキ等を考慮して十分なマージンをみて決定してください。また、特許に関しま
しては弊社では十分な確認はできておりませんのでご了承願います。
2)記載されております応用回路例やその定数などの情報につきましては、本½品の標準的な動½や
½い方を説明するものです。従いまして、量産設計をされる場合には、外部諸条件を考慮して
いただきますようお願いいたします。
工業所有権に関する注意事項
1)本資料は弊社の著½権、ノウハウに関わる内容も含まれておりますので、本½品の½用目的以外
には用いないようにお願いいたします。また、弊社に連絡ないまま複½、第三者への開示をしな
いようお願い申し上げます。
2)ここに掲載されております½品に関する応用回路例、情報、諸データは、あくまで一例を示すも
のであり、これらに関します第三者の工業所有権等の知的所有権及びその他の権利に対しての
保証を示すものではございません。従いまして、(1)上記第三者の知的財産権の侵害の責任、又は、
(2)これらの½品の½用により発生する責任、につきましては弊社ではその責を負いかねますので
ご了承ください。
3)これら½品の販売に関し、これらの½品自½の½用、販売、その他の処分以外には、弊社の所有
または管理している工業所有権、等の知的財産権またはその他のあらゆる権利について明示的に
も黙示的にも、その実½また利用を買主に許諾するものではありません。
4/4